京都夏の風物詩であり、日本三大祭の一つに数えられる祇園祭。そして1か月に渡り神事の続く長いお祭りで、7月1日からすでに始まっています。···

関連記事

外に出てみるもんだ

外に出てみるもんだ

旅する発酵倶楽部というイベントをFacebookで見かけ参加ボタンをポチしたのが5月終・・・

【京都温泉】濃いかけ流し天然源泉が二つ!夏に快適な『冷温泉』も☆···

【京都温泉】濃いかけ流し天然源泉が二つ!夏に快適な『冷温泉』も☆桂温泉「仁左衛門の湯」

 西京区の桂、国道9号線沿いに立地し、冷・温二つの源泉のかけ流し天然温泉が・・・

菱六もやしさんで発酵の勉強

菱六もやしさんで発酵の勉強

仕事を中抜けして今日は菱六もやしさんで発酵の勉強へLABOの玉ねぎ麹や甘酒はこちら・・・

朝の涼しい時間とは

朝の涼しい時間とは

子供の頃朝の涼しいうちに勉強しなさいと大人方面から指導されたがはて朝の涼しいう・・・

猫のミモロと行くツアーでした!

猫のミモロと行くツアーでした!

北山友禅菊は咲く時期が短いと聞いていたのでバッチリ合ってよかった?今回は猫のミ・・・

【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフ···

【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

   下京区、京都の玄関口・京都駅にある京都駅ビル2階。ここに創業1・・・

43度でしたよ

43度でしたよ

私がいたところ昼間の最高気温43度でしたよ耳まで熱くなるのねえらいこっちゃだわあ・・・

北山友禅菊の里へ

北山友禅菊の里へ

北山友禅菊の里へ茅葺き屋根のお家があって時空を超えてしまった感あり京都にこんな・・・

失恋ソングでも聴きながらドライブに行きたくなった

失恋ソングでも聴きながらドライブに行きたくなった

真っ赤な顔をして女の子がLABOに入ってきました"〇〇ちゃん?"声をかけた瞬間堪えて・・・

新着記事

外に出てみるもんだ

外に出てみるもんだ

旅する発酵倶楽部というイベントをFacebookで見かけ参加ボタンをポチしたのが5月終・・・

【京都温泉】濃いかけ流し天然源泉が二つ!夏に快適な『冷温泉』も☆···

【京都温泉】濃いかけ流し天然源泉が二つ!夏に快適な『冷温泉』も☆桂温泉「仁左衛門の湯」

 西京区の桂、国道9号線沿いに立地し、冷・温二つの源泉のかけ流し天然温泉が・・・

菱六もやしさんで発酵の勉強

菱六もやしさんで発酵の勉強

仕事を中抜けして今日は菱六もやしさんで発酵の勉強へLABOの玉ねぎ麹や甘酒はこちら・・・

朝の涼しい時間とは

朝の涼しい時間とは

子供の頃朝の涼しいうちに勉強しなさいと大人方面から指導されたがはて朝の涼しいう・・・

猫のミモロと行くツアーでした!

猫のミモロと行くツアーでした!

北山友禅菊は咲く時期が短いと聞いていたのでバッチリ合ってよかった?今回は猫のミ・・・

【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフ···

【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

   下京区、京都の玄関口・京都駅にある京都駅ビル2階。ここに創業1・・・

43度でしたよ

43度でしたよ

私がいたところ昼間の最高気温43度でしたよ耳まで熱くなるのねえらいこっちゃだわあ・・・

北山友禅菊の里へ

北山友禅菊の里へ

北山友禅菊の里へ茅葺き屋根のお家があって時空を超えてしまった感あり京都にこんな・・・

失恋ソングでも聴きながらドライブに行きたくなった

失恋ソングでも聴きながらドライブに行きたくなった

真っ赤な顔をして女の子がLABOに入ってきました"〇〇ちゃん?"声をかけた瞬間堪えて・・・