検索
山科区、山科駅から旧東海道を東へ行った場所に石造りの鳥居構える地元密着型の神社『諸羽神社』。以前、地域住民が製作する初詣用の大絵馬が···
毎月投句している夏井さつき先生監修の俳句ポスト365、今回の兼題『青田』。これま・・・
嵯峨嵐山の世界遺産「天龍寺」 右京区、嵯峨嵐山を代表する名刹、そして・・・
まだ娘のバレエに日々を捧げてすしかも役付きになってしまいさらに大変バレエて芸術・・・
京都府船井郡京丹波町。通称『森の京都』として知られるエリア。ここに、地元・・・
静かに読書したい読書というより調べ物だけど買ってから中々読み進めることが出来て・・・
今夜は御神輿洗松明が八坂神社へ初めて提灯行列を見ました提灯行列があるなんて知ら・・・
今朝の南禅寺、座禅会。7月最終回で、8月は休会のため、しばらくお休み。朝寝坊でき・・・
気付いたらもう7月も終わり息子からおばあちゃん(義母)が施設に移動したと連絡があ・・・
今週のスナック信子を終えて今帰宅ご近所さんが勢揃いくださりお世話になってる姉さ・・・